2012年03月15日
ちょいとリッチに(笑)
今日はいいお天気でした~^^
久しぶりにお友達とおウチでまったりこん。
お昼はこれまた久しぶりに「とき里」さんへ!

今日はちょいとリッチに肉うどんをチョイス。
お肉のコク+濃い目のおつゆで美味しかったです。
ランチ後おウチに直行。
恒例のプレゼント交換♪
実は最近お友たちとことあるごとに小学生レベルのプレゼント交換をしています。
小学生レベルとは金額のこと。
内容は…そこは一応大人なので色々工夫して遊んでます。
これが実にワクワクドキドキで楽しい('∀`)
また交換会しようね~♪
久しぶりにお友達とおウチでまったりこん。
お昼はこれまた久しぶりに「とき里」さんへ!
今日はちょいとリッチに肉うどんをチョイス。
お肉のコク+濃い目のおつゆで美味しかったです。
ランチ後おウチに直行。
恒例のプレゼント交換♪
実は最近お友たちとことあるごとに小学生レベルのプレゼント交換をしています。
小学生レベルとは金額のこと。
内容は…そこは一応大人なので色々工夫して遊んでます。
これが実にワクワクドキドキで楽しい('∀`)
また交換会しようね~♪
2011年09月27日
こぱ~ん、こぱ~ん♪
今日は久しぶりにお友達とランチ♪
「HANAわくすい」さんに行きたかったので、
ランチは波佐見界隈で今人気の「こぱん」さんに行きました。
11時開店のところを11時半少し前に行ってみると、
もう何組かの方達がいらしていました。
でも、窓際の良い席が空いていて、ラッキー!

こぱんランチを頼みました。
今日は豚肉のしゃぶしゃぶでした。
ヘルシーで美味しかったです^^
ランチ後はもちのろん「わくすい」さんへ!
質の良い生活雑貨で目の保養をさせて貰いました(*^^)v
次は「SLOWHAND」さんへ!

今日はチョッと暑かったので、
アイスカフェラテにしましたよ^^
マスターご夫妻のどこまで信じて良いのか分からん話…じゃなくて(笑)
巧みな話術に笑わさせられました^^
「HANAわくすい」さんに行きたかったので、
ランチは波佐見界隈で今人気の「こぱん」さんに行きました。
11時開店のところを11時半少し前に行ってみると、
もう何組かの方達がいらしていました。
でも、窓際の良い席が空いていて、ラッキー!
こぱんランチを頼みました。
今日は豚肉のしゃぶしゃぶでした。
ヘルシーで美味しかったです^^
ランチ後はもちのろん「わくすい」さんへ!
質の良い生活雑貨で目の保養をさせて貰いました(*^^)v
次は「SLOWHAND」さんへ!
今日はチョッと暑かったので、
アイスカフェラテにしましたよ^^
マスターご夫妻のどこまで信じて良いのか分からん話…じゃなくて(笑)
巧みな話術に笑わさせられました^^
2011年07月13日
初めての韓国料理
今日はsunflowerさんと有田へGO!
「ランチはどこにする~」
「どこが良いかね~」と言いながら取りあえず有田方面へ^^
sunflowerさん曰く…「韓国料理はどうね?」
私…「え~!私お子ちゃまだから辛いのじぇんじぇん駄目よ~」
sunさん…「大丈夫、大丈夫そんなに辛くないから」(微笑み)
私…「無理無理、カレーも出来れば甘口を食べたいもん」(涙目)
sunさん…「よし!じゃあ韓国料理デビューしてみよう」(笑顔が怖い)
私…「なんでそうなるの?…でも頑張ってみたい気分になってきた!」(やけ)
とまぁこんな感じの会話をしつつ韓国料理「トラジ」さんに到着。
あら!
外観素敵♪
sunflowerさんの選んでくれたのは石焼きビビンバ。
左が私ので、右がsun…さんのキムチ乗せ石焼きビビンバ!

オーダーの時も辛くしないでね、と訳の分らんことをお願いしちゃう始末^^;
いざ食べてみる!
あれ、じぇんじぇん辛くない♪美味しい~(^u^)
不安は吹き飛んで、美味しいね~を連発しながら頂いたのでした。
お店でも売ってあった「韓国あめ」

sunさん…「おこげの味がするから食べてみ」
私…「おこげ??? これまた分からんことを」
私…「ホントだ分かる、分かるおこげだ♪」
私…「面白いね、美味しいね~^^」
私ってかなり単純(-_-)
「トラジ」さんを後にして、
私が雑貨屋「Trap」さんにご案内♪
ここに行くにも道中色々ありましたが…書くと長いので^^;
独特の味のある雰囲気にsunflowerさんも喜んでいましたよ^^
「ランチはどこにする~」
「どこが良いかね~」と言いながら取りあえず有田方面へ^^
sunflowerさん曰く…「韓国料理はどうね?」
私…「え~!私お子ちゃまだから辛いのじぇんじぇん駄目よ~」
sunさん…「大丈夫、大丈夫そんなに辛くないから」(微笑み)
私…「無理無理、カレーも出来れば甘口を食べたいもん」(涙目)
sunさん…「よし!じゃあ韓国料理デビューしてみよう」(笑顔が怖い)
私…「なんでそうなるの?…でも頑張ってみたい気分になってきた!」(やけ)
とまぁこんな感じの会話をしつつ韓国料理「トラジ」さんに到着。
あら!
外観素敵♪
sunflowerさんの選んでくれたのは石焼きビビンバ。
左が私ので、右がsun…さんのキムチ乗せ石焼きビビンバ!
オーダーの時も辛くしないでね、と訳の分らんことをお願いしちゃう始末^^;
いざ食べてみる!
あれ、じぇんじぇん辛くない♪美味しい~(^u^)
不安は吹き飛んで、美味しいね~を連発しながら頂いたのでした。
お店でも売ってあった「韓国あめ」
sunさん…「おこげの味がするから食べてみ」
私…「おこげ??? これまた分からんことを」
私…「ホントだ分かる、分かるおこげだ♪」
私…「面白いね、美味しいね~^^」
私ってかなり単純(-_-)
「トラジ」さんを後にして、
私が雑貨屋「Trap」さんにご案内♪
ここに行くにも道中色々ありましたが…書くと長いので^^;
独特の味のある雰囲気にsunflowerさんも喜んでいましたよ^^
2011年07月12日
佐世保めぐり
今日も夕方どしゃ降りましたね~(>_<)
久しぶりにお友達と佐世保界隈グルグルめぐりをしました♪
先ずはランチ!

ハウステンボスに行く途中のパン屋さんでランチが頂けます。
店名がよく分からんかったけどここ凄いです(@_@;)
ワンプレートのこの写真ではイマイチよく分からないけど…。
ふっとかサンドイッチ二つに(ひとつでもかなりのボリューム)
野菜が挟であるミニバーガー
厚切りハム&サラダ
野菜がいっぱいスープ
焼きプディング…と思う^^;
チョコケーキ
スイカ等のフルーツ
グレープゼリー
コーヒー
チョッと奥さん! これでなんと…500円ですよ~(^O^)/
ね、ね♪凄いでしょ(ウフフ)
もうお腹パンパンよ^^
お腹をいっぱいにして、さぁ~雑貨屋さんめぐりにGO!
一応昨日同様素材探し&材料調達&お勉強&目の保養の為です!
(誰に言ってる?^^;)
まま、それはともかく
今日の一番の収穫場所は「オランダの花やさん」でいま展示をされている「ハコトニワ」さんの可愛い素材品です。

手前の白い糸
糸に紙がピロピロついているんです。
真っ白純白で素敵!
ハコトニワさんのブログを見て欲しかったからゲット出来て嬉しい♪
パンパンだったお腹もアッチコッチめぐりで…^^;
お茶にしよう♪
ということで
「夢心庵」さんに連れて行って貰いました。

私が頂いたのは、三種類のスウィーツと嬉野茶のアイスティーです。
どれも美味しかった(^u^)
今回ももちろん楽しかったしお勉強になった~(鼻息荒く得意げ)
主人が会社帰りにすんごく珍しくコンビニスウィーツを買って来てくれました^^;
喜んで頂かないと次いつ買って来て貰えるか…(苦笑)

この歳にしてこの食べ方…太る訳だわな^^;
久しぶりにお友達と佐世保界隈グルグルめぐりをしました♪
先ずはランチ!
ハウステンボスに行く途中のパン屋さんでランチが頂けます。
店名がよく分からんかったけどここ凄いです(@_@;)
ワンプレートのこの写真ではイマイチよく分からないけど…。
ふっとかサンドイッチ二つに(ひとつでもかなりのボリューム)
野菜が挟であるミニバーガー
厚切りハム&サラダ
野菜がいっぱいスープ
焼きプディング…と思う^^;
チョコケーキ
スイカ等のフルーツ
グレープゼリー
コーヒー
チョッと奥さん! これでなんと…500円ですよ~(^O^)/
ね、ね♪凄いでしょ(ウフフ)
もうお腹パンパンよ^^
お腹をいっぱいにして、さぁ~雑貨屋さんめぐりにGO!
一応昨日同様素材探し&材料調達&お勉強&目の保養の為です!
(誰に言ってる?^^;)
まま、それはともかく
今日の一番の収穫場所は「オランダの花やさん」でいま展示をされている「ハコトニワ」さんの可愛い素材品です。
手前の白い糸
糸に紙がピロピロついているんです。
真っ白純白で素敵!
ハコトニワさんのブログを見て欲しかったからゲット出来て嬉しい♪
パンパンだったお腹もアッチコッチめぐりで…^^;
お茶にしよう♪
ということで
「夢心庵」さんに連れて行って貰いました。
私が頂いたのは、三種類のスウィーツと嬉野茶のアイスティーです。
どれも美味しかった(^u^)
今回ももちろん楽しかったしお勉強になった~(鼻息荒く得意げ)
主人が会社帰りにすんごく珍しくコンビニスウィーツを買って来てくれました^^;
喜んで頂かないと次いつ買って来て貰えるか…(苦笑)
この歳にしてこの食べ方…太る訳だわな^^;
2011年06月09日
おうちランチ
おうちが近いのになかなか会えなかったお友達と
久~しぶり会えました♪
ゆっくり話そう!ということで我が家でランチ(^u^)

鶏肉のゆずはちみつ焼き
プチトマトのマリネ
にんじんスープ
サラダ

ヨーグルトプリン
たいしたことは出来ないけど^^;
おうちでゆっくりじっくりと色んな話が出来て楽しかった♪

そして、そして、なんと!
私のいま好きなテイストの器をプレゼントしてくれました。
器ももちろん嬉しいんですが、
好みまで気に掛けてくれる、その気持ちがとっても嬉しかったです。
ありがと(*^_^*)

さっそく大好きな器達の仲間入りをしました(*^^)v
久~しぶり会えました♪
ゆっくり話そう!ということで我が家でランチ(^u^)
鶏肉のゆずはちみつ焼き
プチトマトのマリネ
にんじんスープ
サラダ
ヨーグルトプリン
たいしたことは出来ないけど^^;
おうちでゆっくりじっくりと色んな話が出来て楽しかった♪
そして、そして、なんと!
私のいま好きなテイストの器をプレゼントしてくれました。
器ももちろん嬉しいんですが、
好みまで気に掛けてくれる、その気持ちがとっても嬉しかったです。
ありがと(*^_^*)
さっそく大好きな器達の仲間入りをしました(*^^)v
2011年05月30日
久しぶりのランチ
今日は朝からすがすがしい良いお天気になりましたね。
お友達と久しぶりのランチ日和~♪
行ったのは、「ヴァン・サンク」さんです。
国見トンネル近くの、緑が気持ちいい山の中です。
レディース・ランチ・スペシャルを頂きました。

先ずはサラダ!

クリームソース仕立てのパスタ。

野菜が10種類入っているから、
旨みがギュッと詰まった美味しいスープ。

メインディッシュです。
お肉とお魚から選べます。
私はお魚にしました。
野菜やキノコ、タコ等、色んな食材が添えられていて美味しかったです。

デザート&コーヒーです。
濃厚プリンとケーキのセット♪
久しぶりのランチなのでチョッと贅沢しちゃいましたけど、
とても手の込んだ美味しいランチでした(*^^)v
お料理に夢中でせっかくの景色を撮るの忘れました^^;
お天気も良かったのに(>_<)
お友達と久しぶりのランチ日和~♪
行ったのは、「ヴァン・サンク」さんです。
国見トンネル近くの、緑が気持ちいい山の中です。
レディース・ランチ・スペシャルを頂きました。
先ずはサラダ!
クリームソース仕立てのパスタ。
野菜が10種類入っているから、
旨みがギュッと詰まった美味しいスープ。
メインディッシュです。
お肉とお魚から選べます。
私はお魚にしました。
野菜やキノコ、タコ等、色んな食材が添えられていて美味しかったです。
デザート&コーヒーです。
濃厚プリンとケーキのセット♪
久しぶりのランチなのでチョッと贅沢しちゃいましたけど、
とても手の込んだ美味しいランチでした(*^^)v
お料理に夢中でせっかくの景色を撮るの忘れました^^;
お天気も良かったのに(>_<)
2010年11月10日
久しぶりのランチ
投稿するの久しぶり^^;
言い訳をチラッと…ここのところとっても忙しい…(汗)
その上、夕飯後に激しい睡魔に襲われ…負けて寝る(=_=)
すなわち投稿できない^^;
ランチも久しぶり~♪
佐世保方面の「ドム・ニセイ」さんに行きました。

大人のお子様ランチですって!
すごく賑やかでしょ^^

スープも付いてました。

そして、食後のコーヒーも美味しかったです。
一緒に行ったお友達も同じメニューをオーダーしたんだけど、
デザートとかチョコチョコっと違っていました。
少しずつ色んな物を食べられて、まさしく大人のお子様ランチ!って感じでした♪
言い訳をチラッと…ここのところとっても忙しい…(汗)
その上、夕飯後に激しい睡魔に襲われ…負けて寝る(=_=)
すなわち投稿できない^^;
ランチも久しぶり~♪
佐世保方面の「ドム・ニセイ」さんに行きました。
大人のお子様ランチですって!
すごく賑やかでしょ^^
スープも付いてました。
そして、食後のコーヒーも美味しかったです。
一緒に行ったお友達も同じメニューをオーダーしたんだけど、
デザートとかチョコチョコっと違っていました。
少しずつ色んな物を食べられて、まさしく大人のお子様ランチ!って感じでした♪
2010年09月09日
若いって…!
帰省中の長男と山代にある「なな菜」さんに行って来ました。



名前の通り野菜がメインのバイキング!
写真用はお上品に盛りつけましたが、食べるのはもちろんこれだけじゃありませんよ^^;
私は朝ご飯が早いので、完璧お腹を空かせていったんだけど、
長男は遅かったんでお腹の空き具合もイマイチ…。
それでもさすが若者、私の倍近くは食べていましたね(*^^)v
名前の通り野菜がメインのバイキング!
写真用はお上品に盛りつけましたが、食べるのはもちろんこれだけじゃありませんよ^^;
私は朝ご飯が早いので、完璧お腹を空かせていったんだけど、
長男は遅かったんでお腹の空き具合もイマイチ…。
それでもさすが若者、私の倍近くは食べていましたね(*^^)v
2010年05月13日
お久しぶりです^^;
めちゃめちゃ久しぶりの投稿になってしまいました^^;
私のこと覚えてくれていますか~(苦笑)
風邪をひいてぎっくり腰になって…ここまでは報告済みでしたっけ?
そのあと…怪我をしました!
左手の甲や指やら…これが結構ひどくて、包帯グルグル巻きで全く使い物にならん状態!
毎日病院通いがしばらく続きました。
もちろんご飯も作れず、お掃除も出来ず…家族にはかな~り迷惑をかけてしまいました^^;
今もまだ痛んだりと、いまひとつですが…家事がこなせるようになったので嬉しいです。
今日はkeroちゃんとあっちこっち^^
武雄北方にある「わらべ」さんに連れて行って貰いました。

こんな素敵な場所があったんですね~♪

古民家がお店です。


お腹一杯になったよ~♪
そのあと、「Clam」さん
↓
「はなわくすい」さん
↓
そして、私をイラつかせた「ちょっとしたカフェ!」(笑)
でもそれもkeroチャンといると面白く感じるから楽しいよね^^
私のこと覚えてくれていますか~(苦笑)
風邪をひいてぎっくり腰になって…ここまでは報告済みでしたっけ?
そのあと…怪我をしました!
左手の甲や指やら…これが結構ひどくて、包帯グルグル巻きで全く使い物にならん状態!
毎日病院通いがしばらく続きました。
もちろんご飯も作れず、お掃除も出来ず…家族にはかな~り迷惑をかけてしまいました^^;
今もまだ痛んだりと、いまひとつですが…家事がこなせるようになったので嬉しいです。
今日はkeroちゃんとあっちこっち^^
武雄北方にある「わらべ」さんに連れて行って貰いました。
こんな素敵な場所があったんですね~♪
古民家がお店です。
お腹一杯になったよ~♪
そのあと、「Clam」さん
↓
「はなわくすい」さん
↓
そして、私をイラつかせた「ちょっとしたカフェ!」(笑)
でもそれもkeroチャンといると面白く感じるから楽しいよね^^
2010年03月03日
ランチブログ?
ここのところブログ投稿する時間が取れなくて…^^;
久々になってしましました。
昨日はkeroちゃんと佐世保で遊んだよ♪
ランチは「Kazan」さんに連れて行って貰いました。





お料理も美味しかったけど、お店の方達の一生懸命さが伝わってきて、
おもしろ…イヤイヤ、良い感じのお店でしたよ^^♪
keroちゃんとランチを食べながら…
「私のブログ…最近、ランチブログになってない?」
「完璧、なってるね!」
「だよね~」^^;
そのあと「SLOWHAND」さんへ!
只今ワイヤークラフトを一ヶ月間に渡って展示&販売して頂いています。
少しですが追加納品に行って来ました。

カフェラテをお願いしました。
「アートだね~♪頂いちゃうのが勿体ないよ~」といつも思いながら飲んでます。
***************
今日は、ドロップクッキーを焼きました。



ラッピング~(*^^)v
久々になってしましました。
昨日はkeroちゃんと佐世保で遊んだよ♪
ランチは「Kazan」さんに連れて行って貰いました。
お料理も美味しかったけど、お店の方達の一生懸命さが伝わってきて、
おもしろ…イヤイヤ、良い感じのお店でしたよ^^♪
keroちゃんとランチを食べながら…
「私のブログ…最近、ランチブログになってない?」
「完璧、なってるね!」
「だよね~」^^;
そのあと「SLOWHAND」さんへ!
只今ワイヤークラフトを一ヶ月間に渡って展示&販売して頂いています。
少しですが追加納品に行って来ました。
カフェラテをお願いしました。
「アートだね~♪頂いちゃうのが勿体ないよ~」といつも思いながら飲んでます。
***************
今日は、ドロップクッキーを焼きました。
ラッピング~(*^^)v
2010年02月22日
やっと行けた。
今日も良いお天気で気持ちが良かったけど…花粉がね~^^;
keroちゃんと一緒に武雄へ行って来ました。
もうすぐイベントをされる「Clam」さんへ!
私もほんの少しですがワイヤー物を出して頂きます。
なので今日は納品に。
handmade+Clamの雑貨展
2/25(木) 11:00~16:30
2/26(金) 10:00~15:00
場所 『オーパス佐世保店』
佐世保市重尾町209-2
(広田中学校 前)
tel 0956-39-0052
手作り作家さんによる素敵な作品とClamの雑貨
唐津でおなじみ~
『ヌフ』さんのバスケット入りパンset
¥600 2/25のみ
Ivy・Ivyさんのプリザアレンジと観葉植物
みなさん是非遊びに行かれてみて下さいね♪
ランチは「 ビストロBEN」さんに行ってみました。
前から行っていたかったんですが、なかなかタイミングが合わなくて…
やっと今日行けました!
プレートランチ&ドリンクを頼みました。




ボリュームタップリで美味しかったし、やっと行けたんで満足!満足^^
そのあと武雄から有田に移り、「Trap」さんへ!
また沢山増えていましたョ♪…面白い物達が^^
更に今日はカフェにも行っちゃおう!
「木もれ陽」さんに行ってみました。

これケーキじゃなくてパンなんですよ^^
とってもクリーミーなチョコがタップリとかかっていて、
美味しかった~♪
お喋りもメッチャ楽しくて…keroちゃん!また遊んでね=^_^=
keroちゃんと一緒に武雄へ行って来ました。
もうすぐイベントをされる「Clam」さんへ!
私もほんの少しですがワイヤー物を出して頂きます。
なので今日は納品に。
handmade+Clamの雑貨展
2/25(木) 11:00~16:30
2/26(金) 10:00~15:00
場所 『オーパス佐世保店』
佐世保市重尾町209-2
(広田中学校 前)
tel 0956-39-0052
手作り作家さんによる素敵な作品とClamの雑貨
唐津でおなじみ~
『ヌフ』さんのバスケット入りパンset
¥600 2/25のみ
Ivy・Ivyさんのプリザアレンジと観葉植物
みなさん是非遊びに行かれてみて下さいね♪
ランチは「 ビストロBEN」さんに行ってみました。
前から行っていたかったんですが、なかなかタイミングが合わなくて…
やっと今日行けました!
プレートランチ&ドリンクを頼みました。
ボリュームタップリで美味しかったし、やっと行けたんで満足!満足^^
そのあと武雄から有田に移り、「Trap」さんへ!
また沢山増えていましたョ♪…面白い物達が^^
更に今日はカフェにも行っちゃおう!
「木もれ陽」さんに行ってみました。
これケーキじゃなくてパンなんですよ^^
とってもクリーミーなチョコがタップリとかかっていて、
美味しかった~♪
お喋りもメッチャ楽しくて…keroちゃん!また遊んでね=^_^=
2010年02月16日
ひな祭り
今日も寒かった~!
何度かアラレもかなりの勢いで降ったでしょ^^;
そんな中、もうすぐ始まる「伊万里郷大庄屋のひな祭り」のお手伝いに行って来ました。

伊万里市にある国登録有形文化財建造物・22世紀に残す佐賀県遺産
前田家住宅にて行われます。
ひな祭りの実行委員をされているのは、あの伊万里の有名人「ねこの時間」さんです。
伊万里を良くしようと日々並々ならぬ努力をされていて…
ホント頭が下がります。
今日は私でも少しはお役に立てるお話を頂いたので、
ほんとに少しだけですが、お手伝いに行って来ました。
そして、お昼はランチよね~♪

「ごえもん」さんです。どんな字か分からん?(ごえもんさんすみません^^;)
前から行ってみたかったんですが…
今日、ごえもんさんお初です♪

メインはチキンカツ!
」
牛肉入りサラダ!
ボリュームたっぷりで、これだけでも御馳走的サラダでした。

そして、お味噌汁!
スープを頼むことも出来ます。
とにかくボリュームたっぷりで美味しかったです(^u^)
伊万里郷大庄屋のひな祭り
平成22年2月19日(金)~21日(日)
10:00~17:00
伊万里前田家住宅に於いて
入場料200円
伊万里玉屋駐車場をご利用ください(徒歩2分)
何度かアラレもかなりの勢いで降ったでしょ^^;
そんな中、もうすぐ始まる「伊万里郷大庄屋のひな祭り」のお手伝いに行って来ました。
伊万里市にある国登録有形文化財建造物・22世紀に残す佐賀県遺産
前田家住宅にて行われます。
ひな祭りの実行委員をされているのは、あの伊万里の有名人「ねこの時間」さんです。
伊万里を良くしようと日々並々ならぬ努力をされていて…
ホント頭が下がります。
今日は私でも少しはお役に立てるお話を頂いたので、
ほんとに少しだけですが、お手伝いに行って来ました。
そして、お昼はランチよね~♪
「ごえもん」さんです。どんな字か分からん?(ごえもんさんすみません^^;)
前から行ってみたかったんですが…
今日、ごえもんさんお初です♪
メインはチキンカツ!
牛肉入りサラダ!
ボリュームたっぷりで、これだけでも御馳走的サラダでした。
そして、お味噌汁!
スープを頼むことも出来ます。
とにかくボリュームたっぷりで美味しかったです(^u^)
伊万里郷大庄屋のひな祭り
平成22年2月19日(金)~21日(日)
10:00~17:00
伊万里前田家住宅に於いて
入場料200円
伊万里玉屋駐車場をご利用ください(徒歩2分)
2010年02月02日
名人♪
今日はkeroちゃんと佐世保で遊んだョ♪
まずはランチ!
「暖家」さんに連れて行って貰いました。



このボリュームで1050円!
更に今は(2月末迄)↓このデザートがサービスなんだよ~~~♪

店内は沢山のお客さんで賑わっていました^^
ホ~ントkeroちゃんって良いとこミッケの名人!
次に「Cafe SLOWHAND」さんへ行って来ました。


マスターこだわりのコーヒー!
淹れるところも見せてくれて…楽しいし、勉強になる~(>_<)
お家で実践しまっす!
今日もkeroちゃんと一緒で楽しかったです~♪
ツボが一緒だからホント毎回盛り上がるよね~私達(*^^)v
まずはランチ!
「暖家」さんに連れて行って貰いました。
このボリュームで1050円!
更に今は(2月末迄)↓このデザートがサービスなんだよ~~~♪
店内は沢山のお客さんで賑わっていました^^
ホ~ントkeroちゃんって良いとこミッケの名人!
次に「Cafe SLOWHAND」さんへ行って来ました。
マスターこだわりのコーヒー!
淹れるところも見せてくれて…楽しいし、勉強になる~(>_<)
お家で実践しまっす!
今日もkeroちゃんと一緒で楽しかったです~♪
ツボが一緒だからホント毎回盛り上がるよね~私達(*^^)v
2010年01月18日
こんなに近くに
ここのところチョッと忙しくてさぼり気味^^;
なので、どど~んとまとめちゃいます(すみません)
先週は久しぶりにkeroちゃんとあそんだよ♪
有田の雑貨屋「Trap」さんに初潜入!



オーナーさんが時間をかけてコツコツとリフォームされたという店内は、
メチャメチャ雰囲気のある良い空間です。
その店内に、これまた古くて味のある小家具や小物がセンス良くディスプレイされてて、
ツボにハマりました^^
しかも有田だから近い!
バンザ~イ!!なのです^^
お昼は、最近チョコチョコお邪魔させて貰っている「こぱん」さんでランチ!

この日の「こぱんランチ」はとんかつでした。
たぶん赤みそ…と思われるソース…たれ?がかかっていて、美味しかったです。
その後、「花わくすい」さんへ行って、お隣のカフェ(名前が出てこない^^;)で
別腹sweetを頂きました^^

濃厚ショコラにたっぷりコーヒー 美味しかったです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そして、今日もお出かけしちゃいました。
ねこさんから突然ランチのお誘い!(こういうの好き♪)
有田にある古式蕎麦「大和」さんです。



素材の味を大切に、丁寧に作られています。
とても優しいお味に感激しました。美味しかったです。
その後、有田ということもあり…今日も行ってしまいました…「Trap」さんに^^;
やっぱ、良いわ~(*^^)v
なので、どど~んとまとめちゃいます(すみません)
先週は久しぶりにkeroちゃんとあそんだよ♪
有田の雑貨屋「Trap」さんに初潜入!
オーナーさんが時間をかけてコツコツとリフォームされたという店内は、
メチャメチャ雰囲気のある良い空間です。
その店内に、これまた古くて味のある小家具や小物がセンス良くディスプレイされてて、
ツボにハマりました^^
しかも有田だから近い!
バンザ~イ!!なのです^^
お昼は、最近チョコチョコお邪魔させて貰っている「こぱん」さんでランチ!
この日の「こぱんランチ」はとんかつでした。
たぶん赤みそ…と思われるソース…たれ?がかかっていて、美味しかったです。
その後、「花わくすい」さんへ行って、お隣のカフェ(名前が出てこない^^;)で
別腹sweetを頂きました^^
濃厚ショコラにたっぷりコーヒー 美味しかったです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そして、今日もお出かけしちゃいました。
ねこさんから突然ランチのお誘い!(こういうの好き♪)
有田にある古式蕎麦「大和」さんです。
素材の味を大切に、丁寧に作られています。
とても優しいお味に感激しました。美味しかったです。
その後、有田ということもあり…今日も行ってしまいました…「Trap」さんに^^;
やっぱ、良いわ~(*^^)v
2009年12月15日
ランチも久しぶり
久しぶりにkeroちゃんと遊べました♪
お家に来てくれて、しばし再会を分かち合う(笑)
軽くお茶をしながら、積もり積もった出来事を報告しあいました。
では、久しぶりのランチに行きますか~!
今日はじっくりゆっくり話せる処ということで
「はしがき」さんへ行きました。


ボリューム満天~^^♪
美味しい物を戴きながらお友達と楽しいお喋り…
日々の生活に戻れてホント幸せです。
そして、そして帰り道に「アーマパスタ」さんでおやつを買い…
我が家でお喋りの続きです~^^

アロッサーレを食べました。
甘酸っぱくて美味しかったですよ^^
keroちゃん色々相談に乗らせてしまって、ありがと(笑)
お家に来てくれて、しばし再会を分かち合う(笑)
軽くお茶をしながら、積もり積もった出来事を報告しあいました。
では、久しぶりのランチに行きますか~!
今日はじっくりゆっくり話せる処ということで
「はしがき」さんへ行きました。
ボリューム満天~^^♪
美味しい物を戴きながらお友達と楽しいお喋り…
日々の生活に戻れてホント幸せです。
そして、そして帰り道に「アーマパスタ」さんでおやつを買い…
我が家でお喋りの続きです~^^
アロッサーレを食べました。
甘酸っぱくて美味しかったですよ^^
keroちゃん色々相談に乗らせてしまって、ありがと(笑)
2009年11月10日
ランチ
久しぶりにkeroちゃんと遊びました♪
今日はあいにくの雨模様でしたが、
keroちゃんと遊べて楽しかったよ~ん^^
まずは有田のリース作家さん宅にお邪魔をしました。
とっても美味しいコーヒーを淹れて下さり、
リースについての色んなこともお話して下さいました。
大人の素敵な空間に癒されました~♪
そのあとランチにGO!

波佐見インター近くにある
「こぱん」さんへ行きました。




家庭的で素朴なお料理!
どれも優しいお味で、とっても美味しかったですよ♪
お客さんも次から次から来られて、常に一杯状態でした。
眺めも良いし、素敵なお店です。
みなさん結構オムライスを頼まれていたんで(チェック、チェック^^;)
今度は、オムライスにしようかな~♪
お腹も満足したところでお次は、
波佐見の「HANAわくすい」さんへGO!
こちらもメッチャ久しぶりです。


久しぶりだから、かなり雑貨も変わっていて、
欲しいものだらけでした…ていうか、いつものことか^^;
取りあえず今回はこれからに向け、キャンドル系を買いました。
自称用務員さんとのお喋りも楽しかったです(笑)~♪
keroちゃん!今日も美味しいものに、お買い物、そしてお喋り!
楽しかったね^^
また遊んでね(#^.^#)
今日はあいにくの雨模様でしたが、
keroちゃんと遊べて楽しかったよ~ん^^
まずは有田のリース作家さん宅にお邪魔をしました。
とっても美味しいコーヒーを淹れて下さり、
リースについての色んなこともお話して下さいました。
大人の素敵な空間に癒されました~♪
そのあとランチにGO!
波佐見インター近くにある
「こぱん」さんへ行きました。
家庭的で素朴なお料理!
どれも優しいお味で、とっても美味しかったですよ♪
お客さんも次から次から来られて、常に一杯状態でした。
眺めも良いし、素敵なお店です。
みなさん結構オムライスを頼まれていたんで(チェック、チェック^^;)
今度は、オムライスにしようかな~♪
お腹も満足したところでお次は、
波佐見の「HANAわくすい」さんへGO!
こちらもメッチャ久しぶりです。
久しぶりだから、かなり雑貨も変わっていて、
欲しいものだらけでした…ていうか、いつものことか^^;
取りあえず今回はこれからに向け、キャンドル系を買いました。
自称用務員さんとのお喋りも楽しかったです(笑)~♪
keroちゃん!今日も美味しいものに、お買い物、そしてお喋り!
楽しかったね^^
また遊んでね(#^.^#)