2010年01月29日
小鳥の中身?
今日一日おとなしく?ワイヤー製作に励んでいました^^;
何を作っているかというと…

滅多にこの状態をお見せすることはないんですが…
分かりますか~?
これにもっさもっさと手を加えると
↓

小鳥ちゃんになりましゅ~~~ピチュピチュ(^◇^)
ワイヤーと源毛のコラボでしゅね~~~ピチュピチュ(^◇^)
何を作っているかというと…
滅多にこの状態をお見せすることはないんですが…
分かりますか~?
これにもっさもっさと手を加えると
↓
小鳥ちゃんになりましゅ~~~ピチュピチュ(^◇^)
ワイヤーと源毛のコラボでしゅね~~~ピチュピチュ(^◇^)
2010年01月28日
ダブルの癒し
kaoriちゃんチでの今年初プチエステに行って来ましたョ♪
ふんわかソファーに寝っころがってのエステ^^
気持ち良い~!
おテテもしてくれるんだけど…これがまた良いんだ(*^^)v
実の所こっちの方が好きかも^^;
エステで顔をピカピカにして貰ったあと、本日もう一つの癒し…
「Trap」さんへ!
また行って来ちゃった^^

行く度にディスプレイがチョコチョコと変わっているんだけど、
それがまた新鮮で…洗練された無駄のなさが良い感じ!


ファイヤーキングのカップ&ソーサー
細かい細工がしてあって…素敵!
目の保養をさせて貰いました^^
今日はダブル癒しで、満足満足(*^^)v
ふんわかソファーに寝っころがってのエステ^^
気持ち良い~!
おテテもしてくれるんだけど…これがまた良いんだ(*^^)v
実の所こっちの方が好きかも^^;
エステで顔をピカピカにして貰ったあと、本日もう一つの癒し…
「Trap」さんへ!
また行って来ちゃった^^
行く度にディスプレイがチョコチョコと変わっているんだけど、
それがまた新鮮で…洗練された無駄のなさが良い感じ!
ファイヤーキングのカップ&ソーサー
細かい細工がしてあって…素敵!
目の保養をさせて貰いました^^
今日はダブル癒しで、満足満足(*^^)v
2010年01月27日
ピンク色の粉糖
久しぶりに「コロコロクッキー」を作りました♪

5~60個出来上がったョ^^

三色って分かります?
白いのは、いつもの粉糖!
黄色っぽいのは、和三盆!
そして、ピンク…これも粉糖なんですよ♪ 珍しいでしょ?
「東急ハンズ」で見つけました^^
普通の粉糖が更にサラサラになった感じで、
お味は、まぁ~同じですね^^

さぁ~!
お茶にしましょ♪

いつもの白いカップの下にあるソーサー!
昨日「tint」さんの「ミニ蚤の市」で見つけました♪
可愛いでしょ~(*^^)v
ドイツ「Thomas」社のusedです。ラッキー♪

そしてクッキーを乗せたお皿は、
波佐見の「松原工房」さんの物です。
別々の会社だし和と洋なんだけど…何気に良い感じでしょ♪

お茶をしている横には、
新しいランドリーバスケットに入り
マッタリしているココなのであります=^_^=
5~60個出来上がったョ^^
三色って分かります?
白いのは、いつもの粉糖!
黄色っぽいのは、和三盆!
そして、ピンク…これも粉糖なんですよ♪ 珍しいでしょ?
「東急ハンズ」で見つけました^^
普通の粉糖が更にサラサラになった感じで、
お味は、まぁ~同じですね^^
さぁ~!
お茶にしましょ♪
いつもの白いカップの下にあるソーサー!
昨日「tint」さんの「ミニ蚤の市」で見つけました♪
可愛いでしょ~(*^^)v
ドイツ「Thomas」社のusedです。ラッキー♪
そしてクッキーを乗せたお皿は、
波佐見の「松原工房」さんの物です。
別々の会社だし和と洋なんだけど…何気に良い感じでしょ♪
お茶をしている横には、
新しいランドリーバスケットに入り
マッタリしているココなのであります=^_^=
2010年01月26日
ほんわかさん
いつもお世話になっている「tint」さんに
納品に行って来ました♪
かなりお久しぶりしちゃったのに、
店内に入るといつものほんわか笑顔で迎えて下さいました。
素敵ですね♪

「tint」さんの店内は今、
期間限定のバッグ&靴のusedフェアをされています。
物凄い数が集まっていましたよ^^
今日私が納品させて貰った物は…

これ!
何でしょう?

新しいタイプの「フィルターホルダー」でした。
以前UPした物とチョッと違うでしょ^^
他にも数点納品しました♪
納品に行って来ました♪
かなりお久しぶりしちゃったのに、
店内に入るといつものほんわか笑顔で迎えて下さいました。
素敵ですね♪
「tint」さんの店内は今、
期間限定のバッグ&靴のusedフェアをされています。
物凄い数が集まっていましたよ^^
今日私が納品させて貰った物は…
これ!
何でしょう?
新しいタイプの「フィルターホルダー」でした。
以前UPした物とチョッと違うでしょ^^
他にも数点納品しました♪
2010年01月25日
蚤の市に行って来ました♪
お天気の良い昨日、蚤の市に行って来ましたョ♪
「箱崎宮」の蚤の市にはチョコチョコと行っていたんですが、
昨日は初めて「護国神社」の蚤の市に行ってみました^^
蚤の市に加え、有名な雑貨屋さんや、カフェ…作家さん等も集合しての
とっても楽しいイベントでした♪



撮った写真はといえば…
あちこちで食べた物ばっかり…(^u^)
見て廻るのが必至で、出店舗の写真は撮り忘れました^^;
目星を付けて置いた物が後で行ったらもう無くて…
チョッと残念だったけど、とっても楽しかったで~す♪
「箱崎宮」の蚤の市にはチョコチョコと行っていたんですが、
昨日は初めて「護国神社」の蚤の市に行ってみました^^
蚤の市に加え、有名な雑貨屋さんや、カフェ…作家さん等も集合しての
とっても楽しいイベントでした♪
撮った写真はといえば…
あちこちで食べた物ばっかり…(^u^)
見て廻るのが必至で、出店舗の写真は撮り忘れました^^;
目星を付けて置いた物が後で行ったらもう無くて…
チョッと残念だったけど、とっても楽しかったで~す♪
2010年01月23日
似合う?
今日は時折あられらしき物が降ってくる寒い一日でしたね(>_<)
毛布の上でマッタリしているココ!

次男に帽子をかぶされた
^m^ププ
結構似合うじゃない…女の子なんだけどネ~=^_^=

あらら…!
埋もれちゃった^^;
毛布の上でマッタリしているココ!
次男に帽子をかぶされた
^m^ププ
結構似合うじゃない…女の子なんだけどネ~=^_^=
あらら…!
埋もれちゃった^^;
2010年01月22日
クルンクルン
今日は、今週で二回目のワイヤー教室をしました。
初参加のお二人さまです♪

課題にはハートがモチーフの「ミニバスケット」を作って頂きましたョ。
これは生徒さんのご希望の形です。
最近シンプルタイプが多かったので、
可愛いハートのクルンクルンタイプは久々で私も楽しかったです♪

作業中も真面目にキッチリとこなして頂いたので、
初めてなのにとっても綺麗に仕上げられました^^
御希望の形だったので、満足して頂けたら嬉しいです(*^_^*)
初参加のお二人さまです♪
課題にはハートがモチーフの「ミニバスケット」を作って頂きましたョ。
これは生徒さんのご希望の形です。
最近シンプルタイプが多かったので、
可愛いハートのクルンクルンタイプは久々で私も楽しかったです♪
作業中も真面目にキッチリとこなして頂いたので、
初めてなのにとっても綺麗に仕上げられました^^
御希望の形だったので、満足して頂けたら嬉しいです(*^_^*)
Posted by さーみ
at 19:34
2010年01月19日
今年初、ワイヤー教室
今日も良いお天気だった♪
今年に入って初のワイヤー教室をしました。
生徒さんはkeroちゃん!
もう自分でしっかり上手に作り上げられるんだけど、
更なる向上心でされてます。 偉い!
なので細部にわたり、かなり細かな指導となります。
私の勉強にもなりありがたいです。

本日の課題は「コーヒーフィルター入れ」です。


出来上がり!
フロントのクロスが可愛い♪
教室終了後は、商店街にある「ロジエ」さんへ行ってみました。

伊万里牛ハンバーグが有名なお店なんですが、
今日は日替わりランチを頂きました。
かき揚げがメインということで、サックサックで美味しかったです。
今アーケード商店街は、アーケードが取られる工事や、通りの修復等をされています。
メチャメチャ明るくなってますよ。
商店街が好きなわたしにとっては、
良い感じになるといいな~と思っています。
今年に入って初のワイヤー教室をしました。
生徒さんはkeroちゃん!
もう自分でしっかり上手に作り上げられるんだけど、
更なる向上心でされてます。 偉い!
なので細部にわたり、かなり細かな指導となります。
私の勉強にもなりありがたいです。
本日の課題は「コーヒーフィルター入れ」です。
出来上がり!
フロントのクロスが可愛い♪
教室終了後は、商店街にある「ロジエ」さんへ行ってみました。
伊万里牛ハンバーグが有名なお店なんですが、
今日は日替わりランチを頂きました。
かき揚げがメインということで、サックサックで美味しかったです。
今アーケード商店街は、アーケードが取られる工事や、通りの修復等をされています。
メチャメチャ明るくなってますよ。
商店街が好きなわたしにとっては、
良い感じになるといいな~と思っています。
2010年01月18日
こんなに近くに
ここのところチョッと忙しくてさぼり気味^^;
なので、どど~んとまとめちゃいます(すみません)
先週は久しぶりにkeroちゃんとあそんだよ♪
有田の雑貨屋「Trap」さんに初潜入!



オーナーさんが時間をかけてコツコツとリフォームされたという店内は、
メチャメチャ雰囲気のある良い空間です。
その店内に、これまた古くて味のある小家具や小物がセンス良くディスプレイされてて、
ツボにハマりました^^
しかも有田だから近い!
バンザ~イ!!なのです^^
お昼は、最近チョコチョコお邪魔させて貰っている「こぱん」さんでランチ!

この日の「こぱんランチ」はとんかつでした。
たぶん赤みそ…と思われるソース…たれ?がかかっていて、美味しかったです。
その後、「花わくすい」さんへ行って、お隣のカフェ(名前が出てこない^^;)で
別腹sweetを頂きました^^

濃厚ショコラにたっぷりコーヒー 美味しかったです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そして、今日もお出かけしちゃいました。
ねこさんから突然ランチのお誘い!(こういうの好き♪)
有田にある古式蕎麦「大和」さんです。



素材の味を大切に、丁寧に作られています。
とても優しいお味に感激しました。美味しかったです。
その後、有田ということもあり…今日も行ってしまいました…「Trap」さんに^^;
やっぱ、良いわ~(*^^)v
なので、どど~んとまとめちゃいます(すみません)
先週は久しぶりにkeroちゃんとあそんだよ♪
有田の雑貨屋「Trap」さんに初潜入!
オーナーさんが時間をかけてコツコツとリフォームされたという店内は、
メチャメチャ雰囲気のある良い空間です。
その店内に、これまた古くて味のある小家具や小物がセンス良くディスプレイされてて、
ツボにハマりました^^
しかも有田だから近い!
バンザ~イ!!なのです^^
お昼は、最近チョコチョコお邪魔させて貰っている「こぱん」さんでランチ!
この日の「こぱんランチ」はとんかつでした。
たぶん赤みそ…と思われるソース…たれ?がかかっていて、美味しかったです。
その後、「花わくすい」さんへ行って、お隣のカフェ(名前が出てこない^^;)で
別腹sweetを頂きました^^
濃厚ショコラにたっぷりコーヒー 美味しかったです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そして、今日もお出かけしちゃいました。
ねこさんから突然ランチのお誘い!(こういうの好き♪)
有田にある古式蕎麦「大和」さんです。
素材の味を大切に、丁寧に作られています。
とても優しいお味に感激しました。美味しかったです。
その後、有田ということもあり…今日も行ってしまいました…「Trap」さんに^^;
やっぱ、良いわ~(*^^)v
2010年01月14日
生姜であったか
昨日は降って積もったね~!
今日も何度か降ったし…とにかく寒い!
昨夜、寝室の気温4度(>_<)
キツイわ~!
ここ最近のハマり物は…ちまたでブームの生姜でしょ^^

お茶タイムの一式です。
午前中はコーヒーを飲んで、
午後はこの一式で暖まってます^^
ふつーのセイロン紅茶に生姜を擦って、ひまわりの蜂蜜を入れて飲みます。
今日はチョコをつまんで^^
ワイヤー「ミニミニバスケット」も只今増殖中。

この形も好きだな♪
今日も何度か降ったし…とにかく寒い!
昨夜、寝室の気温4度(>_<)
キツイわ~!
ここ最近のハマり物は…ちまたでブームの生姜でしょ^^
お茶タイムの一式です。
午前中はコーヒーを飲んで、
午後はこの一式で暖まってます^^
ふつーのセイロン紅茶に生姜を擦って、ひまわりの蜂蜜を入れて飲みます。
今日はチョコをつまんで^^
ワイヤー「ミニミニバスケット」も只今増殖中。
この形も好きだな♪
2010年01月12日
ミニミニバスケット
夕方になり雪がチラチラしてきました。
私、筋金入りの寒がりだから、とにかく寒い!
小さい頃から恐ろしく厚着をさせられ、
体育の時なんか着替えるのにえらく時間が掛かっていたもんな^^;
だから今も厚着体質になっているんだろうな~!
私に会ったら「今何枚着てるの?」って聞いてみて…こっり教えてあげるから(笑)
たぶん…イヤ絶対にびっくらするよ^m^
そんな寒い日にはコタツでぬくぬくと…ワイヤー製作です♪

ミニミニバスケットを2個作りました。
微妙~に形を変えました^^

手のひらにチョコンと乗るミニミニサイズなんですよ♪
私、筋金入りの寒がりだから、とにかく寒い!
小さい頃から恐ろしく厚着をさせられ、
体育の時なんか着替えるのにえらく時間が掛かっていたもんな^^;
だから今も厚着体質になっているんだろうな~!
私に会ったら「今何枚着てるの?」って聞いてみて…こっり教えてあげるから(笑)
たぶん…イヤ絶対にびっくらするよ^m^
そんな寒い日にはコタツでぬくぬくと…ワイヤー製作です♪
ミニミニバスケットを2個作りました。
微妙~に形を変えました^^
手のひらにチョコンと乗るミニミニサイズなんですよ♪
2010年01月07日
お上品?
ココちゃんの「お水飲み」現場を激写したよ~♪
私、お上品だから、お水はおテテで飲みましゅ=^_^=

すくうでしょ=^_^=

飲んでましゅ~=^_^=

おいち=^_^=
暗い中撮ったんで見づらいです^^;
この飲み方のお陰で(?)
周りがびっちゃびちゃ(>_<)
嫌でも床掃除ですわな^^;
私、お上品だから、お水はおテテで飲みましゅ=^_^=
すくうでしょ=^_^=
飲んでましゅ~=^_^=
おいち=^_^=
暗い中撮ったんで見づらいです^^;
この飲み方のお陰で(?)
周りがびっちゃびちゃ(>_<)
嫌でも床掃除ですわな^^;
2010年01月06日
動き出したぞ!
昨日同様今日も雪がチラホラと舞う寒~い一日でしたね。
そんな中、明日から大学の始まる長男が、
広島に戻って行きました。
そして次男も今日からサッカークラブが始まりました。
もちろん主人はとっくに会社が始まっている訳で…
私も今日から始めよう!と

ワイヤークラフト始めです。
ここの所色々とあったので、久しぶりにしました。
やっぱ、楽しいです^^
先日買った大量アプリコットをコンポートにしようと思い、

もどしたアプリコットや、グラニュー糖、水を鍋に入れてグツグツ。
ここまでは良かった^^;
ワイヤーをしながら煮る作業をしていたら…
煮詰めていた(+_+)

見るからに怪しそうだって(苦笑)
そうよ、コンポートではなく、アプリコット飴が出来上がってしまったのよ~(涙)
それはそれは、カッチカッチやぞ!てな感じですわ^^;
今年も天然街道まっしぐらです~(苦笑)
そんな中、明日から大学の始まる長男が、
広島に戻って行きました。
そして次男も今日からサッカークラブが始まりました。
もちろん主人はとっくに会社が始まっている訳で…
私も今日から始めよう!と
ワイヤークラフト始めです。
ここの所色々とあったので、久しぶりにしました。
やっぱ、楽しいです^^
先日買った大量アプリコットをコンポートにしようと思い、
もどしたアプリコットや、グラニュー糖、水を鍋に入れてグツグツ。
ここまでは良かった^^;
ワイヤーをしながら煮る作業をしていたら…
煮詰めていた(+_+)
見るからに怪しそうだって(苦笑)
そうよ、コンポートではなく、アプリコット飴が出来上がってしまったのよ~(涙)
それはそれは、カッチカッチやぞ!てな感じですわ^^;
今年も天然街道まっしぐらです~(苦笑)
2010年01月05日
二つ目
今日もどんより雲で、あられがパラつく寒い一日でしたね。
先日私の新しい武器! 「Cuisinart」をご紹介しました…

ジャジャ~ン!!
二つ目ですよ~♪
只今帰省中(明日戻っちゃいますが)の長男は、
一人暮らしで自炊してます。
その長男が私の「Cuisinart」への惚れっぷりに刺激され(笑)
先日の「コストコ」にて自分でお買いあげしてました。
後日送ってあげるつもりです。
さて、何を作るんでしょうかね~^^
楽しみです♪
先日私の新しい武器! 「Cuisinart」をご紹介しました…
ジャジャ~ン!!
二つ目ですよ~♪
只今帰省中(明日戻っちゃいますが)の長男は、
一人暮らしで自炊してます。
その長男が私の「Cuisinart」への惚れっぷりに刺激され(笑)
先日の「コストコ」にて自分でお買いあげしてました。
後日送ってあげるつもりです。
さて、何を作るんでしょうかね~^^
楽しみです♪
2010年01月04日
おめでとうございます。
新年あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
やりたいこと、夢は沢山あるんですが…
今年は少しでも近づけるように努力の年にしたいです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お正月二日に「コストコ」に遊びに行って来ました。
そこで見つけた「アプリコット」!

さすがコストコ、1kg強入っていました^^;
今日は先ずマフィンに入れちゃおう。

おやつに子どもとアツアツをパクつきましたよ~^^
美味しかった~♪
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
やりたいこと、夢は沢山あるんですが…
今年は少しでも近づけるように努力の年にしたいです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お正月二日に「コストコ」に遊びに行って来ました。
そこで見つけた「アプリコット」!
さすがコストコ、1kg強入っていました^^;
今日は先ずマフィンに入れちゃおう。
おやつに子どもとアツアツをパクつきましたよ~^^
美味しかった~♪
Posted by さーみ
at 19:00