2010年02月23日
メキメキと
今日は見事な晴天でしたね♪
こんな日は大物のお洗濯びより(*^^)v…
ですが!花粉症なので、朝から大物をお洗濯するか、しないかで悩む^^;
実はおとといコタツのお布団にココちゃんがマーキング!
まだまだ朝夜は寒いからコタツがないのも辛いし、
くしゃいのも辛いし…
悩んだあげく、やっぱりお洗濯しました。
取り込む時にはそりゃもう完全装備で(どんなん?)
お布団をパカンパカンとはたきまくりましたよ^^;
今は、ぬくぬくおコタに足を突っ込んで投稿してま~す♪
ココちゃん!もう勘弁してよ^^;
今日は、自宅ワイヤー教室でした。
先月初めてされて、今日で二回目の方達です。
初、立体物ということで、
「ミニスクエアーバスケット」に挑戦して頂きました。


とても熱心に取り組んで下さって、
二時間程の間にもどんどん上達されていくのが分かりました。
きっと直に上達されると思いますョ(*^_^*)
こんな日は大物のお洗濯びより(*^^)v…
ですが!花粉症なので、朝から大物をお洗濯するか、しないかで悩む^^;
実はおとといコタツのお布団にココちゃんがマーキング!
まだまだ朝夜は寒いからコタツがないのも辛いし、
くしゃいのも辛いし…
悩んだあげく、やっぱりお洗濯しました。
取り込む時にはそりゃもう完全装備で(どんなん?)
お布団をパカンパカンとはたきまくりましたよ^^;
今は、ぬくぬくおコタに足を突っ込んで投稿してま~す♪
ココちゃん!もう勘弁してよ^^;
今日は、自宅ワイヤー教室でした。
先月初めてされて、今日で二回目の方達です。
初、立体物ということで、
「ミニスクエアーバスケット」に挑戦して頂きました。
とても熱心に取り組んで下さって、
二時間程の間にもどんどん上達されていくのが分かりました。
きっと直に上達されると思いますョ(*^_^*)
2010年02月22日
やっと行けた。
今日も良いお天気で気持ちが良かったけど…花粉がね~^^;
keroちゃんと一緒に武雄へ行って来ました。
もうすぐイベントをされる「Clam」さんへ!
私もほんの少しですがワイヤー物を出して頂きます。
なので今日は納品に。
handmade+Clamの雑貨展
2/25(木) 11:00~16:30
2/26(金) 10:00~15:00
場所 『オーパス佐世保店』
佐世保市重尾町209-2
(広田中学校 前)
tel 0956-39-0052
手作り作家さんによる素敵な作品とClamの雑貨
唐津でおなじみ~
『ヌフ』さんのバスケット入りパンset
¥600 2/25のみ
Ivy・Ivyさんのプリザアレンジと観葉植物
みなさん是非遊びに行かれてみて下さいね♪
ランチは「 ビストロBEN」さんに行ってみました。
前から行っていたかったんですが、なかなかタイミングが合わなくて…
やっと今日行けました!
プレートランチ&ドリンクを頼みました。




ボリュームタップリで美味しかったし、やっと行けたんで満足!満足^^
そのあと武雄から有田に移り、「Trap」さんへ!
また沢山増えていましたョ♪…面白い物達が^^
更に今日はカフェにも行っちゃおう!
「木もれ陽」さんに行ってみました。

これケーキじゃなくてパンなんですよ^^
とってもクリーミーなチョコがタップリとかかっていて、
美味しかった~♪
お喋りもメッチャ楽しくて…keroちゃん!また遊んでね=^_^=
keroちゃんと一緒に武雄へ行って来ました。
もうすぐイベントをされる「Clam」さんへ!
私もほんの少しですがワイヤー物を出して頂きます。
なので今日は納品に。
handmade+Clamの雑貨展
2/25(木) 11:00~16:30
2/26(金) 10:00~15:00
場所 『オーパス佐世保店』
佐世保市重尾町209-2
(広田中学校 前)
tel 0956-39-0052
手作り作家さんによる素敵な作品とClamの雑貨
唐津でおなじみ~
『ヌフ』さんのバスケット入りパンset
¥600 2/25のみ
Ivy・Ivyさんのプリザアレンジと観葉植物
みなさん是非遊びに行かれてみて下さいね♪
ランチは「 ビストロBEN」さんに行ってみました。
前から行っていたかったんですが、なかなかタイミングが合わなくて…
やっと今日行けました!
プレートランチ&ドリンクを頼みました。
ボリュームタップリで美味しかったし、やっと行けたんで満足!満足^^
そのあと武雄から有田に移り、「Trap」さんへ!
また沢山増えていましたョ♪…面白い物達が^^
更に今日はカフェにも行っちゃおう!
「木もれ陽」さんに行ってみました。
これケーキじゃなくてパンなんですよ^^
とってもクリーミーなチョコがタップリとかかっていて、
美味しかった~♪
お喋りもメッチャ楽しくて…keroちゃん!また遊んでね=^_^=
2010年02月21日
花粉症!
今日も暖かくて良いお天気でしたね~♪
休日に良いお天気とくりゃ~ガーデニングでしょう!…? 私的にはですが^^;
冬の間ほったらかしにしていたデッキのグリーン達!
ほんと見るも無残な状態。
やらなきゃいけないことがてんこ盛りにあるんですが…
やっぱ今日は、ガーデニング日和…でしょ^^;
近所のガーデニング屋さんへ行って結構な量買いこんで来ました。




可愛いお花達を植えたり、あれこれ配置したり、
ポットを持ってウロウロと置く場所をさがしてみたり…
楽しいよね~♪
我が家の植物を植える入れ物は、普通のポットはもちろんですが、
結構変わった物に植えるのも好きです。

これ本当は、ジュース等の瓶を持ち運ぶ時に使う物みたいです。
もとはピカピカ綺麗な物だったんですが、
風雨にさらされて、今じゃ~良い感じに朽ち果てて行っています!
ねっ! 良い感じでしょ♪
そうそう、今日のタイトル 「花粉症!」
楽しく庭いじりをしている間に、鼻はグシュグシュ、目はゴロゴロウルウル(T_T)
今年初、本格的花粉症です~^^;
休日に良いお天気とくりゃ~ガーデニングでしょう!…? 私的にはですが^^;
冬の間ほったらかしにしていたデッキのグリーン達!
ほんと見るも無残な状態。
やらなきゃいけないことがてんこ盛りにあるんですが…
やっぱ今日は、ガーデニング日和…でしょ^^;
近所のガーデニング屋さんへ行って結構な量買いこんで来ました。
可愛いお花達を植えたり、あれこれ配置したり、
ポットを持ってウロウロと置く場所をさがしてみたり…
楽しいよね~♪
我が家の植物を植える入れ物は、普通のポットはもちろんですが、
結構変わった物に植えるのも好きです。
これ本当は、ジュース等の瓶を持ち運ぶ時に使う物みたいです。
もとはピカピカ綺麗な物だったんですが、
風雨にさらされて、今じゃ~良い感じに朽ち果てて行っています!
ねっ! 良い感じでしょ♪
そうそう、今日のタイトル 「花粉症!」
楽しく庭いじりをしている間に、鼻はグシュグシュ、目はゴロゴロウルウル(T_T)
今年初、本格的花粉症です~^^;
2010年02月20日
おかえり~♪
今日は暖かい一日でしたね~♪
ヘビー級寒がりさんの私には、
とっても嬉しいお天気なんですが…
でもです!
でも、喜んでばかりもいられない!!
こんな日には恐怖のヤツらが私の周りに…
花粉ですよ~~~(>_<)
昨日から、かな~り鼻と目がモゾモゾとあやしいです^^;
しばらくは覚悟しないとね(汗)
数日前に帰省で広島を出発した長男!(春休みです)
今日我が家に到着しました^^;
数日放浪してたんですね~(笑)
となると、夕飯は御馳走だよね~♪
「うさぎ小屋」さんに行ってみよう!

かな~りのわがままにもとっても親切に答えて下さり
とっても嬉しかったです=^_^=
さすが!うさぎ小屋さん!!
もちろん家族みんな大満足♪
とっても美味しく頂きました(^u^)
ヘビー級寒がりさんの私には、
とっても嬉しいお天気なんですが…
でもです!
でも、喜んでばかりもいられない!!
こんな日には恐怖のヤツらが私の周りに…
花粉ですよ~~~(>_<)
昨日から、かな~り鼻と目がモゾモゾとあやしいです^^;
しばらくは覚悟しないとね(汗)
数日前に帰省で広島を出発した長男!(春休みです)
今日我が家に到着しました^^;
数日放浪してたんですね~(笑)
となると、夕飯は御馳走だよね~♪
「うさぎ小屋」さんに行ってみよう!
かな~りのわがままにもとっても親切に答えて下さり
とっても嬉しかったです=^_^=
さすが!うさぎ小屋さん!!
もちろん家族みんな大満足♪
とっても美味しく頂きました(^u^)
2010年02月19日
どうなる…眉毛!
さっぶい!ですね^^;
昨日は月に一度の癒し日♪
kaoriちゃんチでのプチエステ~^^
ソファーに横になり、マッサージ!
そして、私の大好きなおテテのマッサージ♪(もちろんお顔も大好きなんですが^^;)
気持ち良くて、ついついウトウトしてしまうのよね~^^
ウトウトしてしまうと、せっかくのマッサージなのにあっという間に終わっちゃって…
もったいな~い! といつも思うんです~(笑)
エステ後は、kaoriちゃんがメイクをしてくれます。
実は前回kaoriちゃんに眉毛の形を指摘され、形を整えてくれることに。
取りあえずしばらくは自然にボウボウに生やして!
と言われ…その後生やし放題^^;
昨日ちょこっと手を入れて貰いましたが…
まだまだマバラ眉毛(汗)
私の眉毛に遭遇したアナタ…眉毛のことには触れないで、暖かく見守ってね(*^^)v

メイクもバッチリ?して貰った後は、美味しいコーヒーと生キャラメルを御馳走になりながら…
お喋りに花が咲きました♪
昨日は月に一度の癒し日♪
kaoriちゃんチでのプチエステ~^^
ソファーに横になり、マッサージ!
そして、私の大好きなおテテのマッサージ♪(もちろんお顔も大好きなんですが^^;)
気持ち良くて、ついついウトウトしてしまうのよね~^^
ウトウトしてしまうと、せっかくのマッサージなのにあっという間に終わっちゃって…
もったいな~い! といつも思うんです~(笑)
エステ後は、kaoriちゃんがメイクをしてくれます。
実は前回kaoriちゃんに眉毛の形を指摘され、形を整えてくれることに。
取りあえずしばらくは自然にボウボウに生やして!
と言われ…その後生やし放題^^;
昨日ちょこっと手を入れて貰いましたが…
まだまだマバラ眉毛(汗)
私の眉毛に遭遇したアナタ…眉毛のことには触れないで、暖かく見守ってね(*^^)v
メイクもバッチリ?して貰った後は、美味しいコーヒーと生キャラメルを御馳走になりながら…
お喋りに花が咲きました♪
2010年02月16日
ひな祭り
今日も寒かった~!
何度かアラレもかなりの勢いで降ったでしょ^^;
そんな中、もうすぐ始まる「伊万里郷大庄屋のひな祭り」のお手伝いに行って来ました。

伊万里市にある国登録有形文化財建造物・22世紀に残す佐賀県遺産
前田家住宅にて行われます。
ひな祭りの実行委員をされているのは、あの伊万里の有名人「ねこの時間」さんです。
伊万里を良くしようと日々並々ならぬ努力をされていて…
ホント頭が下がります。
今日は私でも少しはお役に立てるお話を頂いたので、
ほんとに少しだけですが、お手伝いに行って来ました。
そして、お昼はランチよね~♪

「ごえもん」さんです。どんな字か分からん?(ごえもんさんすみません^^;)
前から行ってみたかったんですが…
今日、ごえもんさんお初です♪

メインはチキンカツ!
」
牛肉入りサラダ!
ボリュームたっぷりで、これだけでも御馳走的サラダでした。

そして、お味噌汁!
スープを頼むことも出来ます。
とにかくボリュームたっぷりで美味しかったです(^u^)
伊万里郷大庄屋のひな祭り
平成22年2月19日(金)~21日(日)
10:00~17:00
伊万里前田家住宅に於いて
入場料200円
伊万里玉屋駐車場をご利用ください(徒歩2分)
何度かアラレもかなりの勢いで降ったでしょ^^;
そんな中、もうすぐ始まる「伊万里郷大庄屋のひな祭り」のお手伝いに行って来ました。
伊万里市にある国登録有形文化財建造物・22世紀に残す佐賀県遺産
前田家住宅にて行われます。
ひな祭りの実行委員をされているのは、あの伊万里の有名人「ねこの時間」さんです。
伊万里を良くしようと日々並々ならぬ努力をされていて…
ホント頭が下がります。
今日は私でも少しはお役に立てるお話を頂いたので、
ほんとに少しだけですが、お手伝いに行って来ました。
そして、お昼はランチよね~♪
「ごえもん」さんです。どんな字か分からん?(ごえもんさんすみません^^;)
前から行ってみたかったんですが…
今日、ごえもんさんお初です♪
メインはチキンカツ!
牛肉入りサラダ!
ボリュームたっぷりで、これだけでも御馳走的サラダでした。
そして、お味噌汁!
スープを頼むことも出来ます。
とにかくボリュームたっぷりで美味しかったです(^u^)
伊万里郷大庄屋のひな祭り
平成22年2月19日(金)~21日(日)
10:00~17:00
伊万里前田家住宅に於いて
入場料200円
伊万里玉屋駐車場をご利用ください(徒歩2分)
2010年02月15日
佐世保
ここのところハッキリしないお天気が続きますね。
今日も曇り空の中、時々パラパラと…寒いです~^^;
そんな中、今日も佐世保に行って来ました♪
「Cafe SLOWHAND」さんでの展示&販売が今日から始まりました。
納品も兼ねkeroちゃんと遊びに!

カプチーノを頂きました。
バレンタインの翌日なので、可愛いハートをアートして下さいました(>_<)きゃっ♪
そして、納品した物は…

な~んだ?

「アラジン」ストーブです。

前から作ってみたかったんで、やっとです^^
あと、他にも色々納めさせて頂きました♪
さてさて次に向かうは…もちのろんランチ~♪
keroちゃんに四ヶ町近くにあるイタリアンに連れて行って貰いました^^
「ラ・ドルチェヴィータ」さんです。

まずは前菜!

オニオンスープ
玉ねぎがトロトロで甘~くなっていて、旨い!

焼き立てフォカッチャ。
あったかモチサク~!

メインディッシュ!
芽キャベツと牛ミンチのパスタ♪
芽キャベツなんてチョッと変わってるね~。
と思ったけど…美味しい!!

そして、〆のデザート(*^_^*)
美味しいに決まってるじゃん♪
コーヒーも付いてたよ!
お店の雰囲気も良く、スタッフの方達もとっても丁寧で、良い感じ(*^^)v
keroちゃん、今日も良い処を教えてくれてありがと♪ さすがです(>_<)
ここの所チョッと投稿が出来てなかったんで、
頑張ってコメントをあれこれ入れてみました。
…私にしてはね^^;
今日も曇り空の中、時々パラパラと…寒いです~^^;
そんな中、今日も佐世保に行って来ました♪
「Cafe SLOWHAND」さんでの展示&販売が今日から始まりました。
納品も兼ねkeroちゃんと遊びに!
カプチーノを頂きました。
バレンタインの翌日なので、可愛いハートをアートして下さいました(>_<)きゃっ♪
そして、納品した物は…
な~んだ?
「アラジン」ストーブです。
前から作ってみたかったんで、やっとです^^
あと、他にも色々納めさせて頂きました♪
さてさて次に向かうは…もちのろんランチ~♪
keroちゃんに四ヶ町近くにあるイタリアンに連れて行って貰いました^^
「ラ・ドルチェヴィータ」さんです。
まずは前菜!
オニオンスープ
玉ねぎがトロトロで甘~くなっていて、旨い!
焼き立てフォカッチャ。
あったかモチサク~!
メインディッシュ!
芽キャベツと牛ミンチのパスタ♪
芽キャベツなんてチョッと変わってるね~。
と思ったけど…美味しい!!
そして、〆のデザート(*^_^*)
美味しいに決まってるじゃん♪
コーヒーも付いてたよ!
お店の雰囲気も良く、スタッフの方達もとっても丁寧で、良い感じ(*^^)v
keroちゃん、今日も良い処を教えてくれてありがと♪ さすがです(>_<)
ここの所チョッと投稿が出来てなかったんで、
頑張ってコメントをあれこれ入れてみました。
…私にしてはね^^;
2010年02月08日
お知らせ Ⅱ
今日は夕方雨がパラつきましたが、
暖かくて過ごしやすい一日でしたね^^
お昼過ぎに唐津の「popoeco」さんがいらして下しました。

マカロンを頂いちゃいました♪
美味しかった~!
込み入った話も聞き出せたし(笑)
そうそう、「popoeco」さんが来て下さったのはワイヤー教室の打ち合わせがメインでした^^;
ここで・・・・・・・・・・・お知らせ Ⅱ です・・・・・・・・・・・・・・・
「popoeco」さんにてワイヤークラフト教室を開かせて頂きます。
日時…3/4(木) 10:30~12:00
費用…¥2000 (材料費込み ささやかですが、お菓子&ドリンク付)
道具も準備しますので、手ぶらでいらして下さい。
製作品…フィルターホルダー

予約〆切りは3/1迄です。
お問い合わせ、お申し込みは等は「popoeco」さん迄お願いいたします。
「popoeco」 tel … 0955-74-0331
ワイワイ楽しく製作出来たらと思っています。
よろしくお願いします。


今日はフォークに街を作りました。
以前も作ったんですが、チョッと変えましたョ^^
これは自分的に好きなので、何度か繰り返し作っています♪
暖かくて過ごしやすい一日でしたね^^
お昼過ぎに唐津の「popoeco」さんがいらして下しました。
マカロンを頂いちゃいました♪
美味しかった~!
込み入った話も聞き出せたし(笑)
そうそう、「popoeco」さんが来て下さったのはワイヤー教室の打ち合わせがメインでした^^;
ここで・・・・・・・・・・・お知らせ Ⅱ です・・・・・・・・・・・・・・・
「popoeco」さんにてワイヤークラフト教室を開かせて頂きます。
日時…3/4(木) 10:30~12:00
費用…¥2000 (材料費込み ささやかですが、お菓子&ドリンク付)
道具も準備しますので、手ぶらでいらして下さい。
製作品…フィルターホルダー
予約〆切りは3/1迄です。
お問い合わせ、お申し込みは等は「popoeco」さん迄お願いいたします。
「popoeco」 tel … 0955-74-0331
ワイワイ楽しく製作出来たらと思っています。
よろしくお願いします。
今日はフォークに街を作りました。
以前も作ったんですが、チョッと変えましたョ^^
これは自分的に好きなので、何度か繰り返し作っています♪
2010年02月07日
なに入れる?
今日もお天気は良かったものの寒かった~(>_<)
次男は朝からサッカーの練習試合に!
私はというと、応援をこっそり抜け出し…すいません、堂々とでした^^;
しかもいつものことでした(^^ゞ
イベントの打ち合わせに行って来ました♪
ここで・・・・・・・・お知らせです・・・・・・・・
佐世保にある「Cafe SLOWHAND」さんにて、ワイヤークラフト品を一ヶ月間にわたり
展示、販売をして頂けることになりました。
展示販売期間…2/15(月)~3/14(日)
「Cafe SLOWHAND」さんは御夫婦でされているCafeです。
マスターがコーヒーやエスプレッソを、
奥様がお紅茶を淹れて下さいます。
もちろんどちらもこだわりのある絶品です。
店内もこだわりの空間で、癒されます♪

数日前に出来上がった小鳥ちゃん達!

ミニカゴにとまらせました。
何を入れようかな?
これも今回出します^^
みなさん!是非、美味しいコーヒー、紅茶!!
素敵な空間で癒されながら、ワイヤークラフトも見て下さいね(*^_^*)
次男は朝からサッカーの練習試合に!
私はというと、応援をこっそり抜け出し…すいません、堂々とでした^^;
しかもいつものことでした(^^ゞ
イベントの打ち合わせに行って来ました♪
ここで・・・・・・・・お知らせです・・・・・・・・
佐世保にある「Cafe SLOWHAND」さんにて、ワイヤークラフト品を一ヶ月間にわたり
展示、販売をして頂けることになりました。
展示販売期間…2/15(月)~3/14(日)
「Cafe SLOWHAND」さんは御夫婦でされているCafeです。
マスターがコーヒーやエスプレッソを、
奥様がお紅茶を淹れて下さいます。
もちろんどちらもこだわりのある絶品です。
店内もこだわりの空間で、癒されます♪
数日前に出来上がった小鳥ちゃん達!
ミニカゴにとまらせました。
何を入れようかな?
これも今回出します^^
みなさん!是非、美味しいコーヒー、紅茶!!
素敵な空間で癒されながら、ワイヤークラフトも見て下さいね(*^_^*)
2010年02月03日
淹れ方
今日はお天気は良かったけど、寒かったですね~(>_<)
昨日「Cafe SLOWHAND」さんで
、マスターのコーヒーを淹れるところを見せて貰い感動した私(◎o◎)
まさしく目からウロコ状態
淹れれてみました!

ゴリゴリと挽くでしょ。

たぶん中挽きだと思う。

先ず蒸らす為にチョロリンチョ!
おぉ~!
ぷっくりと膨らんでる~♪
ここまではマスターと同じ状態(*^^)v

いよいよ注いでいきます。
分かるかな~?
一応膨らんではいるんです…いるんですが!!
マスターは、もっとモコモコに膨らんでたんだよね~~~(=_=)
やっぱ何かが違う!
お豆か? 道具か? やっぱ技術かな^^;
もっと勉強せねば!

ね! ココちゃん=^_^=
昨日「Cafe SLOWHAND」さんで
、マスターのコーヒーを淹れるところを見せて貰い感動した私(◎o◎)
まさしく目からウロコ状態
淹れれてみました!
ゴリゴリと挽くでしょ。
たぶん中挽きだと思う。
先ず蒸らす為にチョロリンチョ!
おぉ~!
ぷっくりと膨らんでる~♪
ここまではマスターと同じ状態(*^^)v
いよいよ注いでいきます。
分かるかな~?
一応膨らんではいるんです…いるんですが!!
マスターは、もっとモコモコに膨らんでたんだよね~~~(=_=)
やっぱ何かが違う!
お豆か? 道具か? やっぱ技術かな^^;
もっと勉強せねば!
ね! ココちゃん=^_^=
2010年02月02日
名人♪
今日はkeroちゃんと佐世保で遊んだョ♪
まずはランチ!
「暖家」さんに連れて行って貰いました。



このボリュームで1050円!
更に今は(2月末迄)↓このデザートがサービスなんだよ~~~♪

店内は沢山のお客さんで賑わっていました^^
ホ~ントkeroちゃんって良いとこミッケの名人!
次に「Cafe SLOWHAND」さんへ行って来ました。


マスターこだわりのコーヒー!
淹れるところも見せてくれて…楽しいし、勉強になる~(>_<)
お家で実践しまっす!
今日もkeroちゃんと一緒で楽しかったです~♪
ツボが一緒だからホント毎回盛り上がるよね~私達(*^^)v
まずはランチ!
「暖家」さんに連れて行って貰いました。
このボリュームで1050円!
更に今は(2月末迄)↓このデザートがサービスなんだよ~~~♪
店内は沢山のお客さんで賑わっていました^^
ホ~ントkeroちゃんって良いとこミッケの名人!
次に「Cafe SLOWHAND」さんへ行って来ました。
マスターこだわりのコーヒー!
淹れるところも見せてくれて…楽しいし、勉強になる~(>_<)
お家で実践しまっす!
今日もkeroちゃんと一緒で楽しかったです~♪
ツボが一緒だからホント毎回盛り上がるよね~私達(*^^)v