2012年03月05日
「ちいさなお祭りⅡ」ありがとうございました
「ねこの時間」さんでの「ちいさなお祭りⅡ」には沢山の方がいらして下さり、
本当にありがとうございました。
イベントに参加する度に輪が広がり、いろんな方とお話でき、
とても嬉しかったです。

面識のない方から「ブログ見てますョ。」とか
「ブログに載せていた物ですね。」とか、
「前回のイベントでゲット出来なかったから今回こそは!」と
わざわざいらして下さったり…。
ホント沢山の方に見て頂き、またご購入頂き、
ありがとうございました^^
本当にありがとうございました。
イベントに参加する度に輪が広がり、いろんな方とお話でき、
とても嬉しかったです。
面識のない方から「ブログ見てますョ。」とか
「ブログに載せていた物ですね。」とか、
「前回のイベントでゲット出来なかったから今回こそは!」と
わざわざいらして下さったり…。
ホント沢山の方に見て頂き、またご購入頂き、
ありがとうございました^^
2012年02月20日
スズランに見える?
今日は午後からいいお天気になり、チョット暖かかったですね。

スズランの花束を作りました。

お花はパールを使いました。
スズランに見えますか^^;

冷え性なので作業デスクの足元には大きなクッションを敷いて
足をのっけ、上からひざ掛けをします。
作業を始めるとココちゃんもここでまったりしだし、
さらに温かくなりますσ(´┰`=)
スズランの花束を作りました。
お花はパールを使いました。
スズランに見えますか^^;
冷え性なので作業デスクの足元には大きなクッションを敷いて
足をのっけ、上からひざ掛けをします。
作業を始めるとココちゃんもここでまったりしだし、
さらに温かくなりますσ(´┰`=)
2012年02月18日
チリンチリ~ン^^
ブログはお休みしていたけど製作はチョコチョコしちょりましたョ。

三輪車です。

リヤカー付き♫

前かごタイプ♫

後かごタイプ♫
三種類作ってみた。
どのタイプも好きだけど…。

意外にペダルの部分がお気に入りだったりします^^;
三輪車です。
リヤカー付き♫
前かごタイプ♫
後かごタイプ♫
三種類作ってみた。
どのタイプも好きだけど…。
意外にペダルの部分がお気に入りだったりします^^;
2011年09月17日
カメラを作る
朝から晴天…暑かった^^;
でも、夕方前頃ドッと降りましたね。
以前「二眼レフカメラ」のペンダントをご購入下さった方から
「一眼レフカメラ」も、というご依頼を受け、作ってみました。

気に入って頂けるかな?

角度を変えて。

「二眼レフカメラ」一緒に。
我が家にフクロウがやって来た!

天神の雑貨屋さんで見つけました♪
本物見たいでしょ^^
でも、夕方前頃ドッと降りましたね。
以前「二眼レフカメラ」のペンダントをご購入下さった方から
「一眼レフカメラ」も、というご依頼を受け、作ってみました。
気に入って頂けるかな?
角度を変えて。
「二眼レフカメラ」一緒に。
我が家にフクロウがやって来た!
天神の雑貨屋さんで見つけました♪
本物見たいでしょ^^
2011年09月06日
ワイヤー壁飾り PARTⅢ
暑くても爽やかな一日でしたね♪
ワイヤーで壁飾りPARTⅢを作りました。
今回は枠ありです。

約40×30cmと大きめです。




エッフェル塔や小鳥…色んなモチーフを組み合わせました。
レイアウト等デザインが難しかったです^^;
ワイヤーで壁飾りPARTⅢを作りました。
今回は枠ありです。
約40×30cmと大きめです。
エッフェル塔や小鳥…色んなモチーフを組み合わせました。
レイアウト等デザインが難しかったです^^;
2011年09月05日
ネットショップ オープン
久しぶりの投稿になりました^^;
パソコンの調子が悪くなりしばらくup出来ないことを
良いことに?…いえいえある目標に向け着々と^^
本日初めて「ネットショップ」をオープンしました♪

もちろんワイヤークラフトです。
私の定番中の定番作品を出されて貰いました。
例えば、「シャンデリア」や「洋ナシ」等々です。
今回本当に初めてということで、
バタバタの手探り状態のオープンとなりました^^;
ので、行き届かない点も多々あると思いますが、
是非一度HP「Bay berry」に来てみて下さい。
URLはhttp://bay-berry.com/です。
よろしくお願いします^^
パソコンの調子が悪くなりしばらくup出来ないことを
良いことに?…いえいえある目標に向け着々と^^
本日初めて「ネットショップ」をオープンしました♪
もちろんワイヤークラフトです。
私の定番中の定番作品を出されて貰いました。
例えば、「シャンデリア」や「洋ナシ」等々です。
今回本当に初めてということで、
バタバタの手探り状態のオープンとなりました^^;
ので、行き届かない点も多々あると思いますが、
是非一度HP「Bay berry」に来てみて下さい。
URLはhttp://bay-berry.com/です。
よろしくお願いします^^
2011年07月16日
私にしては派手
次回予定の「ワイヤークラフト教室」は


生徒さんのご希望で、
ウエディングボードです。
ボードには薄いブルーグレーを塗りました。
文字はアルミワイヤーでカリグラフィー風に。

まわりにはオ―ガンジーのバラとプリザーブドのアジサイを
ちりばめました。

パールで清楚&ゴージャス感を出してみました。

アンティークのバスチケットを
これまたぐしゃぐしゃにして
バラに留めてみました。
私らしいでしょ^^
今回はウエディングということで、
シンプル大好きな私もさすがに派手可愛いにしてみました♪
これを基本にして頂いて、
更にご自身でアレンジをして頂こうと考えています。
************

ここのところの雨にすっかり汚れきってしまった窓!
(これ二枚重っているから、なお強烈に見える^^;)
これが…あるものでひと拭きすれば

ジャジャ~ン!
凄いでしょ(*^^)v
これも二枚重ねなんですよ♪
実は、こんなに簡単に綺麗になるのは

「○印良品」のこのワイパーのおかげ^^
ジョウロで上から水を垂らしてひと拭き♪
簡単のひとこと^m^
生徒さんのご希望で、
ウエディングボードです。
ボードには薄いブルーグレーを塗りました。
文字はアルミワイヤーでカリグラフィー風に。
まわりにはオ―ガンジーのバラとプリザーブドのアジサイを
ちりばめました。
パールで清楚&ゴージャス感を出してみました。
アンティークのバスチケットを
これまたぐしゃぐしゃにして
バラに留めてみました。
私らしいでしょ^^
今回はウエディングということで、
シンプル大好きな私もさすがに派手可愛いにしてみました♪
これを基本にして頂いて、
更にご自身でアレンジをして頂こうと考えています。
************
ここのところの雨にすっかり汚れきってしまった窓!
(これ二枚重っているから、なお強烈に見える^^;)
これが…あるものでひと拭きすれば
ジャジャ~ン!
凄いでしょ(*^^)v
これも二枚重ねなんですよ♪
実は、こんなに簡単に綺麗になるのは
「○印良品」のこのワイパーのおかげ^^
ジョウロで上から水を垂らしてひと拭き♪
簡単のひとこと^m^
2011年07月08日
納品
朝はあやしいお天気だったけど、
午後からいいお天気に^^
なのに風当たりの強い我が家は窓も負けられない強風!
やっぱりお洗濯物を家の中に干すことに(とほほ)
今日は「sun flower」さん一周年イベントの準備に行きました。

sun flowerさんやshopの方々、作家さん達が一生懸命準備されていて、
そのあと遅れてのこのこと飾り付けのお手伝い^^;
素敵な手作り品がいっぱい♪
幾つかツバ付けたかったけど…許されず(当たり前!)

少ししかない私のコーナーも作って貰いました^^
sun flowerさんのブログを見て頂くと分かりますが、
嬉しい、楽しい特典や、プチ、プレゼントもあるみたいですよ♪
お近くのみなさんも、少々遠いみなさんも是非イベントに足を運んで下さいね^^
午後からいいお天気に^^
なのに風当たりの強い我が家は窓も負けられない強風!
やっぱりお洗濯物を家の中に干すことに(とほほ)
今日は「sun flower」さん一周年イベントの準備に行きました。
sun flowerさんやshopの方々、作家さん達が一生懸命準備されていて、
そのあと遅れてのこのこと飾り付けのお手伝い^^;
素敵な手作り品がいっぱい♪
幾つかツバ付けたかったけど…許されず(当たり前!)
少ししかない私のコーナーも作って貰いました^^
sun flowerさんのブログを見て頂くと分かりますが、
嬉しい、楽しい特典や、プチ、プレゼントもあるみたいですよ♪
お近くのみなさんも、少々遠いみなさんも是非イベントに足を運んで下さいね^^
2011年07月04日
週末イベント
夕方頃からのどしゃ降り、ひどかったですね。
さてさて先日チラッと書きましたイベントについて。
お友達である「sun flower」さんが自宅ショップを開かれて早いもので一周年!
そこで、
「手作り雑貨shop in 大川内」
7月9日(土)、10日(日)
10:00~17:00
場所:大川内にある「瀬兵窯」さんギャラリー土の華 2F
とっても楽しそうなイベントをされます。
詳しくは「sun flower」さんのブログに行かれてみて下さいね♪
今回、私もそこに参加させて頂くことになり、
毎日製作に励んでおります。

古びた電灯とベンチで夜の公園を作ってみました。


電球はビーズを使いました。
イベントで見つけて下さいね^^
さてさて先日チラッと書きましたイベントについて。
お友達である「sun flower」さんが自宅ショップを開かれて早いもので一周年!
そこで、
「手作り雑貨shop in 大川内」
7月9日(土)、10日(日)
10:00~17:00
場所:大川内にある「瀬兵窯」さんギャラリー土の華 2F
とっても楽しそうなイベントをされます。
詳しくは「sun flower」さんのブログに行かれてみて下さいね♪
今回、私もそこに参加させて頂くことになり、
毎日製作に励んでおります。
古びた電灯とベンチで夜の公園を作ってみました。
電球はビーズを使いました。
イベントで見つけて下さいね^^
2011年07月02日
年季物
曇り空…あまりジメジメ感がなく、涼しくて楽でしたね。
もうすぐあるイベントに参加させて貰います♪

これは、小鳥と音符♪のガーデンピックです。
音符はちっちゃいグリーン用にミニです。

ラッピング~!
楽しい作業です。
いつもパソコンで作っているタグ!
今回は英文タイプライターで作りました。


実はこれ、私が高校時代から使っている物です。
かれこれ約30年になります…古い(冷や汗もん)^^;
全く故障することがなく現役で頑張ってくれています(^^)v
パソコンとはまた違う指当たり、
ガシャガシャ、ガシャガシャ…チ~ン!
音も好きなのです♪
****************
次男と文房具や「早田」さんに行って来ました。
私にとってのお宝が良く見つかるので、
チョクチョク覗きます。

今回は、「ミー」のマスキングテープを発見!
「ムーミン」キャラクターの中でスナフキンとミーが大好きなので、
嬉しくなっちゃいました。
ちなみに、もうひとつ「ムーミン谷」のみんながいっぱいついてるテープもあったよ^^
もうすぐあるイベントに参加させて貰います♪
これは、小鳥と音符♪のガーデンピックです。
音符はちっちゃいグリーン用にミニです。
ラッピング~!
楽しい作業です。
いつもパソコンで作っているタグ!
今回は英文タイプライターで作りました。
実はこれ、私が高校時代から使っている物です。
かれこれ約30年になります…古い(冷や汗もん)^^;
全く故障することがなく現役で頑張ってくれています(^^)v
パソコンとはまた違う指当たり、
ガシャガシャ、ガシャガシャ…チ~ン!
音も好きなのです♪
****************
次男と文房具や「早田」さんに行って来ました。
私にとってのお宝が良く見つかるので、
チョクチョク覗きます。
今回は、「ミー」のマスキングテープを発見!
「ムーミン」キャラクターの中でスナフキンとミーが大好きなので、
嬉しくなっちゃいました。
ちなみに、もうひとつ「ムーミン谷」のみんながいっぱいついてるテープもあったよ^^
2011年06月30日
ちっちゃい物
午前中晴天だったのに、お昼頃からいっきに雨!
しかもどしゃ降り(>_<)
慌ててお洗濯物を入れ込みました。
今日は写真がすんなりと取り込めました^^

お花畑にトリカゴ♪
お花はちっちゃい上に一杯作るので
しばしの間、腱鞘炎ぽくなります^^;


トリカゴの中には小鳥ではなく、
植物が生えているのです。
こんなことを考えるのが好きなんだよね~(^^)v
しかもどしゃ降り(>_<)
慌ててお洗濯物を入れ込みました。
今日は写真がすんなりと取り込めました^^
お花畑にトリカゴ♪
お花はちっちゃい上に一杯作るので
しばしの間、腱鞘炎ぽくなります^^;
トリカゴの中には小鳥ではなく、
植物が生えているのです。
こんなことを考えるのが好きなんだよね~(^^)v
2011年06月29日
かわいそうなしっぽ
梅雨明けを思わせるような晴天でしたね。
写真がなかなか取り込めなくてチョッと苦労してます(汗)
そんなこんなでやっと入ったので投稿します♪
ココちゃんのしっぽは長い!
よってかわいそうなことによく遭遇する。

狭いキッチンにココちゃんのお食事スペースがあります。
今お食事中ですね^^
御飯を作っている時に静かに入ってくるから
気付かないで思いっきり踏んじゃうんだよね~^^;
もちのろん飛び上がってビックリして逃げていきます(苦笑)
今朝も出窓でまったりこんしていたココちゃん=^_^=
そよそよ吹く風に気持ちよさそうに寝てるな~と思いながら
お出掛けしたいから窓をピシャっと閉めた。
と、瞬間「フンギャー!」と飛び上がって逃げて行った。
またしっぽが災難にあったようです^^;
ごめんね~(>_<)
*****************
入れ子式カゴ?

これ同じ形のカゴが三個重なっています。

大、中、小。

小さいのです。
長さ13cm

中サイズです。
長さ26cm
ちなみに大きいのは先日載せました。
長さ36cm
同じ形でサイズ違い!
ワイヤーの太さも変わるので同じ形じゃないみたい^^
写真がなかなか取り込めなくてチョッと苦労してます(汗)
そんなこんなでやっと入ったので投稿します♪
ココちゃんのしっぽは長い!
よってかわいそうなことによく遭遇する。
狭いキッチンにココちゃんのお食事スペースがあります。
今お食事中ですね^^
御飯を作っている時に静かに入ってくるから
気付かないで思いっきり踏んじゃうんだよね~^^;
もちのろん飛び上がってビックリして逃げていきます(苦笑)
今朝も出窓でまったりこんしていたココちゃん=^_^=
そよそよ吹く風に気持ちよさそうに寝てるな~と思いながら
お出掛けしたいから窓をピシャっと閉めた。
と、瞬間「フンギャー!」と飛び上がって逃げて行った。
またしっぽが災難にあったようです^^;
ごめんね~(>_<)
*****************
入れ子式カゴ?
これ同じ形のカゴが三個重なっています。
大、中、小。
小さいのです。
長さ13cm
中サイズです。
長さ26cm
ちなみに大きいのは先日載せました。
長さ36cm
同じ形でサイズ違い!
ワイヤーの太さも変わるので同じ形じゃないみたい^^
2011年06月28日
音楽大好き♪
お昼頃から晴天~\(^o^)/
暑いけど蒸し蒸しじゃないから気持ちいい~♪
お外に…といきたいところだけど、今日は一日ワイヤーワークしました^^
そんな私のおともは、

音楽&ラジオ(FMのみ)
リビングではもちろん、キッチン、寝室、
ワイヤーをする部屋…いたるところで常に音楽かラジオが流れているのです。
ん? お風呂がないって?
私、カラスの行水なので必要なのかどうか迷い続けているのです^^;
音楽のジャンルは、邦・洋、ロック、ど演歌なんでも良い!
自分にビビっときたものならね(^^)v
で、いま頻繁に聞いているのは「山口百恵」&「大瀧詠一」!
古い?
今はそんな気分なのよ~(笑)
百恵ちゃんといえば、私のプチ自慢があ・る・の(ウフ)
まだ百恵ちゃんが現役で「恋人宣言」をした直後
コンサートに行きました。
友和さんとのことを色々話してくれて^^
その後あれよあれよと言う間に「結婚宣言」&引退!
あの時百恵ちゃんを見ておけて良かった(お宝です)
プチ自慢でした。
*************
今日作った物は^^

木のスプーンにおうちです。


美味しそうに見えちゃうのは私だけ?^^;
暑いけど蒸し蒸しじゃないから気持ちいい~♪
お外に…といきたいところだけど、今日は一日ワイヤーワークしました^^
そんな私のおともは、
音楽&ラジオ(FMのみ)
リビングではもちろん、キッチン、寝室、
ワイヤーをする部屋…いたるところで常に音楽かラジオが流れているのです。
ん? お風呂がないって?
私、カラスの行水なので必要なのかどうか迷い続けているのです^^;
音楽のジャンルは、邦・洋、ロック、ど演歌なんでも良い!
自分にビビっときたものならね(^^)v
で、いま頻繁に聞いているのは「山口百恵」&「大瀧詠一」!
古い?
今はそんな気分なのよ~(笑)
百恵ちゃんといえば、私のプチ自慢があ・る・の(ウフ)
まだ百恵ちゃんが現役で「恋人宣言」をした直後
コンサートに行きました。
友和さんとのことを色々話してくれて^^
その後あれよあれよと言う間に「結婚宣言」&引退!
あの時百恵ちゃんを見ておけて良かった(お宝です)
プチ自慢でした。
*************
今日作った物は^^
木のスプーンにおうちです。
美味しそうに見えちゃうのは私だけ?^^;
2011年06月21日
こだわり
今日は蒸し暑かった。
主人が飲みに行くということで(腰はどうなったの^^;)
夕飯は次男と二人。
主人がいない夕飯は手抜きと決めている(笑)
次男のリクエストでそうめん!(ヨッシャー!超手抜き出来るじゃん)^^
大きなカゴを作りました。



作る時のこだわり

実用的にしたいから、沢山ワイヤーを使い丈夫な作りにしています。
******************

今日はジェームスくんに加え、パンくんも登場♪
なのに気がのらないココちゃんなのでした^^;
主人が飲みに行くということで(腰はどうなったの^^;)
夕飯は次男と二人。
主人がいない夕飯は手抜きと決めている(笑)
次男のリクエストでそうめん!(ヨッシャー!超手抜き出来るじゃん)^^
大きなカゴを作りました。
作る時のこだわり
実用的にしたいから、沢山ワイヤーを使い丈夫な作りにしています。
******************
今日はジェームスくんに加え、パンくんも登場♪
なのに気がのらないココちゃんなのでした^^;
2011年06月13日
教室日
今日は爽やかないいお天気でしたね。
ワイヤー教室の日でした。

今日は3名の生徒さんがいらして下さいました。
ワイヤーにも慣れていらっしゃる方達なので、
お喋りしながら和気あいあいです♪

製作後のティータイムには、
先日作ってハマってしまった「ヨーグルトプリン」と、
「コーヒーマフィン」をお出ししました。
どちらも気に入って頂けたので良かったです。
お菓子を食べながらいろんな雑貨屋さんの情報交換などなど、
今日の教室も楽しませて貰いました~♪
ワイヤー教室の日でした。
今日は3名の生徒さんがいらして下さいました。
ワイヤーにも慣れていらっしゃる方達なので、
お喋りしながら和気あいあいです♪
製作後のティータイムには、
先日作ってハマってしまった「ヨーグルトプリン」と、
「コーヒーマフィン」をお出ししました。
どちらも気に入って頂けたので良かったです。
お菓子を食べながらいろんな雑貨屋さんの情報交換などなど、
今日の教室も楽しませて貰いました~♪
2011年06月02日
小瓶物
一日中曇り空でしたね。
久しぶりに小瓶物を作りました。

ワイヤーで作ったカップ型に小瓶を入れています。

上から見ると、廻りに葉っぱがピラピラ付いています。

カップ下にも葉っぱがチョコンとあります。
ここのところ作っているのは、
いつもお世話になっている「Clam」さんへの納品です。
「Clam」さんがイベントをされます。
『handmade+Clam雑貨店』
6/4(土)・6/5(日)・6/6(月)
10:30~17:00
「Clam」佐賀・水ヶ江店
可愛いグッズ盛りだくさん!
作家さんの作品もいっぱいなので、是非遊びに行かれて見て下さいね(*^_^*)
久しぶりに小瓶物を作りました。
ワイヤーで作ったカップ型に小瓶を入れています。
上から見ると、廻りに葉っぱがピラピラ付いています。
カップ下にも葉っぱがチョコンとあります。
ここのところ作っているのは、
いつもお世話になっている「Clam」さんへの納品です。
「Clam」さんがイベントをされます。
『handmade+Clam雑貨店』
6/4(土)・6/5(日)・6/6(月)
10:30~17:00
「Clam」佐賀・水ヶ江店
可愛いグッズ盛りだくさん!
作家さんの作品もいっぱいなので、是非遊びに行かれて見て下さいね(*^_^*)
2011年05月31日
ピック増殖
今日は一日こもってワイヤー製作しました。

ピック2種類×5個=10個
グリーンにさすとこんな感じです。


鉄線なので水が掛かって錆びるとイケないから、
アクリル絵の具を塗りました。
************

だっこをせがむココちゃん

すぐにウトウトしちゃいます。
ネコは抱っこされるのが好きではない!と聞いたことがあるけど…?
どうなの^^;
ピック2種類×5個=10個
グリーンにさすとこんな感じです。
鉄線なので水が掛かって錆びるとイケないから、
アクリル絵の具を塗りました。
************
だっこをせがむココちゃん
すぐにウトウトしちゃいます。
ネコは抱っこされるのが好きではない!と聞いたことがあるけど…?
どうなの^^;
2011年05月13日
二眼レフカメラ
二眼レフカメラを作りました。
ペンダントにしたかったので小さいよ~^^;
少し前にも作ったんですが、鉄線で堅いうえに、」
ミニチュアサイズなので思うようにいかず…何個もつぶして2個出来上がりました。
今回も覚悟しながら^^;製作!
やっぱり何個もつぶしての2個となっちゃいました(>_<)
いつもここまで大変な物は一回コッキリなんですが、
二眼レフは大好きなモチーフなので大変覚悟でやっちまいます(苦笑)
右側から見ると^^
左側から見ると(^-^)
かけるとこんな感じになります(*^^)v
2011年05月09日
「f i t」さんがいらした。
佐賀新聞「f i t」編集部の方々がいらっしゃいました。
「ワイヤークラフト」でチョッとした物を作ってみようという企画です。

工程を説明しながら作りました。
それを一つ一つ細かく聞いて下さり、メモをされました。
カメラマンさんは沢山の写真を丁寧に撮って下さいました。
取材をして頂いたことがないので、
皆さんの動きを見ていてとても楽しかったです。
実は最初かなり緊張していましたが、
とてもいい方々ばかりで、すぐにリラックスしてお話することができました。
来月の「f i t」に載る予定です。
ワイヤーに興味のある方…そうでない方も(笑)是非見てみてね^^
「ワイヤークラフト」でチョッとした物を作ってみようという企画です。
工程を説明しながら作りました。
それを一つ一つ細かく聞いて下さり、メモをされました。
カメラマンさんは沢山の写真を丁寧に撮って下さいました。
取材をして頂いたことがないので、
皆さんの動きを見ていてとても楽しかったです。
実は最初かなり緊張していましたが、
とてもいい方々ばかりで、すぐにリラックスしてお話することができました。
来月の「f i t」に載る予定です。
ワイヤーに興味のある方…そうでない方も(笑)是非見てみてね^^
2011年05月07日
プチプレゼント
プチプレゼント用に作っています♪
木のスプーンにトリカゴをペタリ^^
トリカゴにはドライをね(*^^)v
*****************
次男と私は今DVDの「あたしンち」にハマっています。
今更かい!って(苦笑)
お母さんのマイウエイぶりが最高なんだもん♪
もうかれこれ二カ月ぐらい^^;借り続けています。
週、三つづつね♪ってお約束して(笑)
近所のTSU◎◎YAさんで私を見かけたら、
「あたしンち」の返却&借りに来てる~!と思ってね^^;